動物守護人ブログ

動物関連のこと、時々違うことを載せていきます!

ハムスターキノコのお家紹介!

今回はハムスターの巣箱を紹介していきます!

            f:id:animalsguardian:20210223194102j:plain

今ハムスターの巣箱はいろいろあり、可愛い物もあれば、カジュアルなデザインの物、モダンで雰囲気のある物など、たくさんありますが今回はその中でも、可愛いデザインの巣箱を紹介させて頂きます!

          f:id:animalsguardian:20210223132838j:plain

星評価

コスト★★★★★

耐久性★★★☆☆

サイズ★★★☆☆

 

こちらの商品は、SANKOから出ている素焼きの巣箱になります!

キノコの形をしており、底が取り外し可能な巣箱なので、お掃除が楽です!

頭上にも出入り口があり、床材を上にかぶせて、シェルターのような、使い方もできます!

素焼きなので落としたら割れるので注意が必要です!

こちらはジャンガリアン、ロボロフスキーハムスターなどの体の小さな子にはちょうどいいのですが、ゴールデンハムスターには、窮屈なサイズなので、こちらの商品は、ジャンガリアンハムスターなどの、体のサイズが小さい子に使用しましょう!

 

最後に!

今回はハムスターのキノコハウスを紹介しましたが、SANKOでは巣箱以外にも、まだまだ紹介できる素晴らしい商品がたくさん出ているので、気になった方はamazonなど近くのペットショップを見てみてくださいね!

自分のアニマルワールドを作れるゲーム、Minecraft紹介!

今回は世界中で愛されてるゲーム、Minecraftの紹介をしていこうと思います!

f:id:animalsguardian:20210221144838j:plain

このゲームは、自分だけの国を作ったり、動物と暮らしたり、洞窟を探検出来たりと、なんでもできる、自由なオープンワールドクリエイティブゲームです

とても自由度が高く中には、お城を作る方や、実際に存在する建造物を建ててしまう方もおり、なんでもできます!

そんなこんなで今回はMicrosoftMinecraftを紹介します!

             f:id:animalsguardian:20210221160854j:plain

 

MinecraftはPC以外の家庭用ゲーム機でもます!

全年齢対象なので小さな子でも遊べて、大人でも楽しめるゲームになっており、充実したゲームになっております!

ゲームモードではサバイバルモード、クリエイティブモードがあります!

サバイバルモードでは、プレイヤーにLIFEと満腹ケージがあり、LIFEは敵に攻撃される、もしくは、満腹ケージが0になると徐々にLIFEがなくなってしまうと、GAMEOVERとなります!

f:id:animalsguardian:20210221204414j:plain

ドキドキするサバイバル生活ができるのがサバイバルモードになります!

 

クリエイティブモードではLIFE、満腹ケージの概念がなく、GAMEOVERになりません!

しかも、サバイバルモードでは入手した、ブロック、アイテムしか使えないのですが、クリエイティブモードでは、いろいろなブロックを自由に使えるので、建造物をたくさん建てて楽しめるモードになっています!

 

Minecraftには他にも、スキンの変更や、テクスチャーパックを買えば、Minecraftの世界観を大きく変えることもでき、なんでもできる面白いゲームです!

 

最後に!

今回は動物も出てくるゲームMinecraftを紹介しました!

僕はこのゲームで動物独裁国家をよく作って遊んでいます!動物たちのデザインもとても可愛いので、気になった方はやって見てくださいね!

動物がいる方必見!脱臭機紹介!

今回は僕も使っている、脱臭機を紹介します!

今から紹介する商品は、動物が家にいて、においが気になる方がいると思うのですが、脱臭機を家に置くことによって、においを軽減できます!

そんなこんなで富士通が出してるPLAZiONを紹介します!

 

f:id:animalsguardian:20210219071348j:plain

l

                             f:id:animalsguardian:20210219071554j:plain

 

星評価

脱臭力★★★★☆(100%においは取れませんが、効果は高いです!)

電気代★★★★★(あまりかかりません!)

価格★★★★☆(他社の脱臭機より安いです!)

こちらの脱臭機を使って見て思うことは、どんな脱臭機でも100%部屋のにおいを取れるわけではないですが、確実に、においをカットしてくれます!

あると、ないのとでは、全然違ます!

プラズィオンには急速脱臭機能もあり、急速機能を使えば1時間くらいで急速脱臭が可能!

設定も特にないので、難しい設定なども組み立てなども、ないので、すぐに使えます!

そしてプラズィオンを使う際に注意して欲しいのが、脱臭機のフィルターをこまめに掃除をしないと脱臭機がにおいを吸い取らなくなるので、1か月に一回は掃除をすることをオススメします!

最後に!

今回は脱臭機を紹介しましたが、動物以外のにおいも、しっかり取ってくれるので、動物がいない方でもオススメできる商品になっておりますので、是非チェックしてみてくださいね!

 

野生動物に食べ物を与えてはいけない理由

今回は野生の動物に食べ物を与えてはいけないのはなぜか、解説していきます!

人間が野生の動物に食べ物を与えるケースが減りません、なので今回の記事を通して野生動物に食べ物を、与えることがいいことなのか、改めて考えて頂きたく、今回の記事を書かせて頂きます。

 

野生動物に何故人間が食べ物を与えてはいけないのかについて知ろう!

f:id:animalsguardian:20210217164608j:plain

まず始めに野生動物に、食べ物を与えてはいけない流れを解説します!

1 野生動物に人間が食べ物を与える。

2 野生動物が人間からは食べ物を貰えると覚えてしまう。

3 人里に降りてきて人に近づく、もしくは畑やゴミを漁るようになる。

4 最悪の場合、野生動物が食べ物を探して、人間を襲うようになる。

5 被害にあった人間が警察に通報、猟友会が出てくる。

6 これからも被害を出すと人間側が判断された野生動物は駆除されてしまいます。

 

こんな流れで食べ物を与えた人間が人里に降りてくる原因をつくり、最悪の場合それが原因で、人里に降りてきた野生動物は駆除されてしまう可能性があります。

なので野生動物に痩せてて可哀そうだからと言って食べ物を与えてしまえば、もっと可哀そうなことになってしまいます。

優しさも一歩間違えば、野生動物の命を奪う原因になるので、野生の動物に人間が食べ物を与えることは絶対にだめです。

野生動物に麻酔銃は効くの?

f:id:animalsguardian:20210217173458j:plain

たまに、麻酔銃で眠らせて山に返せばいいのでは、と言う方を見かけるのですが、麻酔銃は10から15メートルしか飛ばず、至近距離で当てないといけないうえ、野生動物の体重に合わせた適正な量の麻酔剤を使用しなければ、それが原因で亡くなってしまいますので、麻酔銃で山に返すと言うのは、言うのは簡単ですが、それを実行に移すのはとても難しいのです。

なのでその原因を作らないことが大事なのです!

人里に降りてくる原因2

人が食べ物を与える他にも、自然が人間の手によって減ってしまい、野生動物の住む場所、食べ物がとれる場所が減り、人間と野生動物の、住む場所が近づいてきてしまったことにも原因があります。

知床では

f:id:animalsguardian:20210217173359p:plain

北海道知床では野生のヒグマに食べ物を与える人が後を絶ちません、それが原因で駆除されてしまったヒグマもいます。

最後に!

             f:id:animalsguardian:20210217173731j:plain

皆さんに知って欲しいのは野生動物は決して、悪い生き物ではなく、人間がその原因を作ってしまっていて、人間からは怖い、不安などのイメージがついてしまう、野生動物ですが、実際は彼らには何の罪もありません!

なので少しでも野生動物に悪いイメージを持ってる方には今回の記事で人里に降りてくる原因を作らないように協力していただけたら幸いです!

野生動物も、人間が育てている動物も、皆地球の宝物です!

野生動物がこれ以上、絶滅しないことを祈っています!

ハムスターに与えてもいい野菜!

今回はハムスターに与えても大丈夫な、野菜を紹介していきます!

ハムスターは雑食ですが、なんでも与えても言い訳ではないです。

なので、ハムスターに限らず動物に食べ物を与える際には、よく調べてから与えましょう!(野生の動物には絶対に食べ物は与えないでください。あくまで、我々が家族としてお迎えしてるペットに限っての話ですので)

それでは紹介に移ります!

ハムスターに与えてもいい野菜!

f:id:animalsguardian:20210217150153j:plain

・レタス

・キャベツ

・トウモロコシ

・ニンジン

・かいわれ

ブロッコリー

・さつまいも

・かぼちゃ

・パセリ

・豆苗

 

野菜を与える際は水でしっかり洗い、水分をしっかり取ってから与えましょう!水分をしっかり取らずに与えると,下痢の原因になります。

中でもオススメな野菜はニンジン、ブロッコリー、レタス、豆苗です!

ニンジン

f:id:animalsguardian:20210217155200j:plain

ニンジンはビタミンAが豊富な野菜でペレットだけでは確保できないビタミンをニンジンが、補ってくれます!

ブロッコリー

f:id:animalsguardian:20210217155056j:plain

そして次はブロッコリーです!ブロッコリーも、ビタミンA、ビタミンC多く含まれ、体の調子を整えてくれます!茹でて与える方もいますが、生でも十分、栄養を取れますので、ハムスターに与える際に茹でた方、生の方、両方与えてみて好んで食べる方を与えましょう!

レタス

f:id:animalsguardian:20210217154641p:plain

レタスはビタミン、食物繊維が多く含まれていてる上に、安価で、シャキシャキとした食感からハムスターに与える野菜では定番になっています!

豆苗

f:id:animalsguardian:20210217154508j:plain

豆苗はビタミンA、ビタミンB群、ビタミンC、ビタミンKと多くのビタミンが含まれていて、とても体にいいことに加え、使った後は水に浸して置くだけで、豆苗が成長して食べられると言うコスト的にもとても素晴らしい野菜となっています!

 

ハムスターに与えてはいけない野菜

・玉ねぎ

・ネギ

・人間が食べる物、および加工品絶対ダメです!

ネギ類

玉ねぎ、ネギなどのネギ類はハムスターだけじゃなく、動物は基本絶対に与えてはなりません、ネギ類の野菜を動物が食べてしまうと、中毒症状を起こし、最悪動物は、亡くなってしまう可能性がありますので、絶対に与えてはいけません。

人間が食べる物、加工品

人間が普段食べている物や、加工品を与えてはいけません。

動物と人間の体の作りは全然違い、お互い自分の体に害の出ないものを食べる必要があり、人間が自分勝手に動物に人間の食べ物を与えると、体調を崩す可能性がありますので、絶対にやめましょう!

 

最後に!

今回はハムスターに与えてもいい野菜についてざっくりと紹介させて頂きました!

野菜は与えるものによっては体の健康を整え、長生きに繫がることもありますので、野菜を正しく与え健康に暮らしましょう!

今回はSANKOから出ている、小動物巣箱、とびばこハウスを紹介していきます!

         f:id:animalsguardian:20210216140130j:plain

とびばこハウスにはS,、M、Lのサイズが選べます!早速紹介に入ります!

   

           f:id:animalsguardian:20210216130453j:plain

星評価

コスト★★★★★

サイズ ★★★☆☆(ハムスターくらいの体の小さな子が理想です)

こちらはハムスターくらいの体の小さな子に使うことをオススメします!

こちらは前、後ろ、下も筒抜けなので、掃除がしやすく、風通しがよく、衛生面が保たれやすいです!

作りもしっかりしておりデザインも特徴的で、可愛いです!

       f:id:animalsguardian:20210216130837j:plain

星評価

コスト★★★★☆

サイズ★★★★☆

こちらはモルモット(幼体)や、デグーくらいの大きさの子にオススメのサイズです!

チンチラにも使えますよ!

       f:id:animalsguardian:20210216131546j:plain

 

星評価

コスト★★★★☆

サイズ★★★★★

こちらはモルモット(成体)うさぎくらいの体の大きな子にオススメのサイズです!

コストに関してはamazonではMサイズの物と200円くらいしか、かわらないので、Lサイズも検討してみてくださいね!

 

最後に!

今回はSANKOから出てる、とびばこハウスを紹介しましたが、いかがでしたか?

まだまだ魅力的で個性的な巣箱がたくさんありますので随時更新していきます!

ハムスター巣箱レビュー

今回はマルカンが出してる、ハムちゃんの2階でごはんを紹介していきます!

            f:id:animalsguardian:20210215192705j:plain

こちらの巣箱はジャンガリアンハムスターサイズとゴールデンハムスターサイズの同じ商品があるので両方、紹介していきます!

       f:id:animalsguardian:20210215184629j:plain

星評価

コスト★★★★☆

サイズ★★★★☆(ゴールデンハムスターサイズの子が理想です!)

こちらはゴールデンハムスターくらいの子にちょうどいい大きさの巣箱で、巣箱の下が筒抜けなので、掃除がしやすく、ご飯入れを、二階に置くので、ご飯入れを置くスペースを取らないのが魅力です!

木製なので、ハムスターの齧り木にもなり歯を、摩耗させながら、生活ができます!

作りは、しっかりしてる物が多いのですが、たまに木が割れてる物もありますので、買う前に確認しましょう!

こちらの商品には別売りで専用のご飯入れも販売されてますので、最後の方にURL貼って置きますね!

          f:id:animalsguardian:20210215185057j:plain

星評価

コスト★★★★★

サイズ★★★☆☆(ジャンガリアンハムスターくらいのサイズの子が理想です!)

こちらはジャンガリアンハムスターやロボロフスキーハムスターくらいの体の小さな子にちょうどいいサイズの巣箱になっております!

先ほど紹介した別売りご飯入れは両方の大きさに対応しますので、サイズに合わせてご飯入れを変える必要はないです!

         f:id:animalsguardian:20210215191636j:plain

星評価

コスト★★★☆☆(amzonより店頭の方が半分くらい安いです)

耐久性★★★★☆

こちらもマルカンから出てる商品で、ハムちゃんの二階でご飯の別売り商品なので、別で買わないと、いけないですが、ご飯入れの枠にびったしはまり、ひっくり返しの原因を抑えることが、できます!

最後に!

今回はハムちゃんの二階でご飯を紹介しましたが、まだまだハムスターの巣箱を紹介していきますので、また次も、よろしくお願いします!